伊賀流忍者博物館と忍者実演ショー

「三重を知ろう」伊賀流忍者博物館と忍者実演ショー


このビデオでは、伊賀市にある「伊賀流忍者博物館」と忍者実演ショーを紹介します。ここは、500年以上前から活躍していたと言われる「忍者」に関する博物館で、世界中から観光客が訪れています。

忍者は、その優れた身体能力と「忍術」で有名です。忍術とは、忍者が情報収集などの仕事をするときに利用した、特殊な技術や知識のことです。とても興味深い「伊賀流忍術」について知りたい人は、今すぐ、伊賀へ出かけましょう。

ninja - iga

 

伊賀流忍者博物館

伊賀流忍者博物館では、まず「伊賀流忍者屋敷」に入ります。外見は、普通の伝統的な民家に見えますが、忍者たちが使っていた秘密の扉など、たくさんのカラクリが隠れています。壁や扉に、秘密の通路や武器を隠すための仕掛けがあります。

くノ一(くのいち:女忍者)や忍者が、忍者が屋敷の中でどのように自分の身を守ったり、隠れたりしていたかを紹介してくれます。説明や実演はとても興味深く、忍者の秘密がわかります。

忍者屋敷の次は、地下にある「忍術体験館」に進みます。ここには、忍者の服装や道具、武器などが展示されています。たくさんある展示品はどれも保存状態が良く、いくつかの展示品は、どのように使われていたかが、英語、日本語、中国語などで説明されています。

Ninja Museum

「忍術体験館」から地上に出ると、「忍者伝承館」があります。ここでは、さまざまな忍術に関する説明などが見られます。忍者の里の模型では、地下に掘った逃げ道も見られます。その他、忍者の日常生活や知恵について学ぶことができます。

「NINJA坊」では、オリジナルの忍者グッズが販売されています。

 

忍者実演ショー

この忍者実演ショーでは、本物の忍者の道具を使った、忍者の技術や特殊能力の迫力ある実演が見られます。この伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」は、海外でも実演しています。この軍団の一員として認められるまでには、最低でも5年の修行が必要だそうです。

素晴らしい実演です。この実演ショーを見れば、子どもたちは目の前で繰り広げられる忍者のアクションを存分に楽しみ、大人たちは彼らの驚くべき能力に感動するでしょう。真剣(本物の刀)を使った演技をご覧ください。

忍術の実演をする忍者は、とても素早くて器用です。戦いの技術や忍具を使った実演を目の前で見ることができます。1回のショーは、約20分間です。

Ninja - Iga - Japan

忍者実演ショーの出口で「手裏剣打ち」の体験ができます。手裏剣は、忍者が使っていた道具のひとつで、星形のものが有名です。

伊賀流忍者博物館の入場料は、大人700円、子ども400円です。別料金として、忍者実演ショーが1人300円、手裏剣打ち体験は1回5枚200円です。

「伊賀流忍者博物館」、「伊賀上野城」と「だんじり会館」の三施設割引共通券の購入も可能です。料金は大人1,450円、子ども800円、幼児500円です。

開館時間は9:00から17:00で、入館受付は16:30までです。

 

伊賀流忍者博物館へのアクセス

伊賀流忍者博物館は伊賀市の中心部、伊賀上野城と同じ敷地内にあります。

電車の場合は、近鉄大阪線の伊賀神戸駅から伊賀鉄道に乗り換え、上野市駅で下車し徒歩約7分です。

JR線の場合は、伊賀上野駅で下車し、伊賀鉄道または路線バスに乗り換え、上野市駅で下車します。

車の場合は、名阪国道の中瀬IC(13番)を出て国道163号線を西へ直進、または上野東IC(15番)から北へ直進します。どちらも、5分程度で到着します。


伊賀流忍者博物館
(Iga-ryu Ninja Museum ) Home Page: http://iganinja.jp/

rogo1

家族のための「お月見コンサート」

平成25年9月14日(土)に、みえこどもの城で、ファミリーコンサートが開かれます

プラネタリウムが映し出す満月の夜空で、お月見をしませんか?

プラネタリウムスタッフによる星空案内や、サックス・ベース・ピアノトリオ『コンボ・ザ・レイクス』の生演奏をお楽しみいただけます。

 

日時:9月14日(土)午後2:00~午後3:00(受付は午後1:30から)

場所:みえこどもの城 3F ドームシアター

〒515-0054 松阪市立野町1291 中部台運動公園内 TEL: 0598-23-7735

対象:3歳以上~

参加費:ひとり500円

申し込み:E-mail(dome@mie-cc.or.jp)、または館内専用申込み用紙で、事前に申し込んでください。メール本文または申込み用紙には、必ず、

①お月見コンサート ②(代表者の名前) ③(住所) ④(連絡先)

⑤(参加人数とお子さまの年齢) を書いてください。

Click to open

Click to open